☑️公務員しながら起業する方法はある?
累計1000人以上の方に起業を教えてきた経験を元に発信しています。
この記事で紹介することを実践すれば、会社にばれずに事業を構築することができます。
なぜなら、実際にこの方法で、副業禁止の一部上場企業に勤めながら副業で月10万の売上を上げた方や公務員でありながら起業して毎月200万以上の収入を得てる方もいるためです。
記事前半では起業を目指す公務員の割合や理由について、後半では公務員から起業を目指す方法を紹介します。
この記事が起業の第一歩を踏み出すきっかけになれたら幸いです!
起業を目指す公務員の割合
近年、公務員としての安定したキャリアを持ちながら、起業を目指す人が増えています。
公務員が起業を目指す理由にはさまざまなものがありますが、その背景には仕事に対する考え方や価値観の変化があるようです。
総務省の「地方公務員の退職状況等調査」の結果によると、令和元年度の退職者は4万9,767人とのことです。
特に30代から40代の公務員が、副業として始めるか、完全に独立して起業するケースが目立ちます。
公務員が起業を目指す理由
なぜ安定的な職業である公務員から起業を目指すのか?
その理由には、以下のようなポイントがあります。
・収入の多様化
・スキルの活用
自己実現のため
公務員としての仕事は安定していますが、自己実現や新しいチャレンジを求める人が多いです。
起業することで、自分のアイデアを形にし、やりがいを感じることができます。
収入の多様化
公務員の給与は一定ですが、副業や起業を通じて追加の収入を得ることを目的とされる方が多いです。
特に、子供の教育費や住宅ローンなどでお金が必要な家庭には大きなメリットです。
スキルの活用
公務員として培ったスキルや知識を活かして、ビジネスの分野で活躍したいというのも動機の一つです。
例えば、行政手続きや法規制に詳しい公務員は、それを活かしてコンサルティング業務を行うことができます。
公務員から起業を目指す方法
公務員から起業を目指す際には、以下の方法を考えると良いでしょう。
・市場調査の実施
・ビジネスプランの作成
・資金調達
・会社設立の手続き
・マーケティングと集客
ビジネスアイデアの発掘
まずは、自分が得意なことや興味のある分野でビジネスアイデアを考えます。
公務員としての経験を活かせる分野を選ぶと、スムーズに進めることができます。
ビジネスアイデアの発掘方法に関しては、以下の記事をご参照ください。
参考記事:起業アイデアの見つけ方6選!おすすめ起業アイデアも紹介
市場調査の実施
ビジネスアイデアが具体的になったら、市場調査を行い、需要や競合を調べます。
これにより、ビジネスの成功可能性を判断できます。
ビジネスプランの作成
市場調査の結果をもとに、詳細なビジネスプランを作成します。
収入予測やマーケティング戦略、リスク管理などを含めることが重要です。
資金調達
起業には初期資金が必要です。
公務員の安定収入を活かして、無理のない範囲で資金を準備します。
また、クラウドファンディングや融資を利用する方法もあります。
マーケティングと集客
ビジネスプランが固まったら、SNSやブログを活用して、ビジネスの認知度を高めます。
公務員としての信頼性をアピールポイントにして、顧客を獲得しましょう。
会社にばれにくい事業
副業にはさまざまな種類がありますが、会社にばれずに起業を始めたいなら、在宅でできて個人が特定されにくいものがおすすめです。
これから会社にばれにくく、大きな収入の柱を作ることができる事業について紹介していきます。
①ブログ ②YouTube ③クラウドソーシングなどから受注した在宅ワーク
①ブログ
コツコツ作業できる人には、ブログがおすすめです。
ブログの仕組みについてざっくりと図解をすると、下記のようなイメージです。
例えば、あなたが筋トレブログを書いているとして、読者があなたのブログを通じてプロテインや筋トレ器具を購入したとき、広告主から広告収入をもらえます。
稼げるようになるまでにはある程度の時間がかかりますが、軌道に乗れば本業よりも大きな収入になったり、独立への足掛かりとすることもできます。
匿名・顔出しなしで始めることができるので、会社にばれない事業の一つです。
②YouTube
2021年には高校生のなりたい職業ランキング1位に輝いたYouTube。
動画が主流になってきている現代、ファンも獲得しやすく事業としてやるに越したことはありません。
近年は顔出しせずに発信してる人も多いので、会社にばれないようにすることも可能です。
③クラウドソーシングなどから受注した在宅ワーク
クラウドソーシングなどから受注できる在宅ワークには、ライター、動画編集、Webデザインなどさまざまです。
これらの事業は完全在宅で始めることができ、最初の一歩としてとてもおすすめです。
未経験からでも始められる案件は多いため、ぜひ応募してみてください!
公務員起業の注意点
公務員が起業を目指す際には、いくつかのリスクが伴います。
以下にその対策をまとめます。
・時間の制約
・経済的リスク
法的リスク
副業禁止規定に違反しないように、法的なアドバイスを受けることが重要です。
必要な許可を得ることで、法的リスクを回避できます。
時間の制約
公務員としての業務があるため、ビジネスに割ける時間が限られます。
時間管理を徹底し、効率的にビジネスを進める方法を考えます。
経済的リスク
起業には資金が必要ですが、公務員としての安定収入を活かしてリスクを最小限に抑える方法を考えます。
資金調達の計画を立て、無理のない範囲で起業を進めます。
公務員起業まとめ
今回は公務員から起業を目指す方法について解説しました。
改めて見直してみましょう。
・ビジネスアイデアの発掘
・市場調査の実施
・ビジネスプランの作成
・資金調達
・会社設立の手続き
・マーケティングと集客
公務員として培ったスキルや知識は事業に大きく活かすことができます。
ぜひ理想の自分のために起業を始めてみてください!
おすすめ記事
コメントを残す