【初心者必見】ブログ作成サービスのおすすめ6選!選び方や始め方も紹介

ブログを始めたいけど、どのサービスを選べばいいかわからない…

こんなお悩みありませんか?

さまざまなサービスがあり、何を選べばいいか悩みますよね。

結論、”ただ書くだけ”ならどのブログサービスを利用しても大差ありません。

しかし「ガッツリ稼げるようになりたい!」「ブログを自由にカスタマイズしたい!」など目的がある場合、使うべきサービスが変わります。

本記事では、目的別ブログサービスの選び方や、始め方まで細かく解説しているので、ぜひ参考にしてください!

 

1.ブログ作成サービスとは?

ブログ作成サービスとは、ブログの作成や更新ができるオンラインサービスです。

知識ゼロの初心者でも簡単にブログを開設し、運用を始めることができます。

ただし、ブログ作成サービスはたくさんの種類があり、サービスごとに特徴が異なります。

ここを適当に選んでしまうと、目的に合わず後々後悔することになるので、選び方を理解した上で自分に適切なものを選ぶようにしましょう。

 

2.ブログ作成サービスの選び方5つのポイント

ブログ作成サービスの選び方について、ご紹介していきます。

1.目的から決める
2.サービスの機能面から決める
3.リスクが低いサービスを選ぶ
4.管理できるブログ数で選ぶ
5.強制広告の有無で選ぶ

順番に解説します。

1.目的から決める

1つ目は、目的から逆算して決めるです。

ブログサービスには

・ガッツリ稼ぎたい人向け
・アクセスをたくさん集めたい人向け
・アクセス解析や広告運用を試したい人向け

など目的に応じてさまざまなものがあります。

そのため、まずは現状と目的を明確にし、その後どのブログサービスにするか検討していきましょう。

2.サービスの機能面から決める

2つ目は、サービスの機能面から決めることです。

例えば、

・デザイン性
・データ容量
・独自ドメインの有無

上記のようなものが機能ですね。

サービスの機能面が充実しているものを選ぶことができれば、ブログのクオリティを上げることにつながります。

各サービスの機能面は、後ほどご紹介していきます。

3.リスクが低いサービスを選ぶ

3つ目はリスクが低いサービスを選ぶことです。

ブログサービスによっては、サービス提供をしている会社の都合によって、いきなりサービス凍結といったこともありえます。

例えば、Yahoo!ブログは2019年末にサービス提供を終了しています。

コツコツ育ててきたブログが、ある日突然「サービス終了」になったら、しんどいですよね。

そのため、リスクの低いサービスを選ぶのもポイントです。

4.管理できるブログ数で選ぶ

4つ目は、管理できるブログ数で選ぶことです。

例えば、「受験勉強」に関するブログと「料理」に関するブログを書きたいとします。

この場合、ブログのテーマが大きく2つになります。

2つのテーマを同じブログ内で書いてしまうと、専門性が欠けて評価されづらくなります。

これを回避するために、複数のブログが作成できて管理できるサービスを選ぶことが重要になります。

5.強制広告の有無で選ぶ

5つ目は強制広告の有無で選ぶことです。

読者にとっても、ブロガーにとっても、自分が意図していない広告がたくさん出てくれば邪魔になる可能性が高いです。

そのため、稼ぐことを目的にブログを始める場合、強制広告の有無は必ずチェックしておきましょう!

 

3.おすすめのブログ作成サービス6選

選び方がわかったところで、おすすめのブログ作成サービス6個を紹介します。

1.WordPress
2.はてなブログ
3.Amebaブログ
4.Blogger
5.楽天ブログ
6.note

順番に解説します。

1.WordPress

✔︎ガッツリ稼ぎたい人
✔︎アクセス数を増やしたい人
✔︎自分の好きなデザインにしたい人
✔︎Webマーケティングスキル、データ分析スキルなど得たい人

上記に当てはまる人には「WordPress」がおすすめです。

WordPressは

✔︎収益性が高い
✔︎カスタマイズが簡単にできる
✔︎デザインの差別化がしやすい
✔︎凍結リスクがない

といった、さまざまなメリットがあります。

本格的にブログ運用したい人におすすめです。

2.はてなブログ

✔︎無料で始めたい人
✔︎簡単にブログを作成したい人
✔︎アクセスを集めたい人

上記に当てはまる人には「はてなブログ」がおすすめです。

はてなブログ最大の特徴は、初心者でも立ち上げ当初からアクセスを集めやすい点です。

はてなブログには、ユーザー同士の交流を促すサービスが多いため、上手く活用すればブログの立ち上げ当初でも一定のアクセスを集められます。

3.Amebaブログ

✔︎アメブロユーザーのアクセスを集めたい人
✔︎アメブロ内でファンを得たい人
✔︎フォロー機能でユーザーとつながりたい人

上記に当てはまる人には「Amebaブログ」がおすすめです。

Amebaブログにはコミュニティがあり、ユーザー間のつながりを強化しやすいのが特徴です。

例えば、フォローしている人の記事の更新がわかりやすかったり、コメント機能での交流も頻繁に行われていたりします。

はてなブログ同様、運用当初からアクセスを集められるのが魅力です。

4.Blogger

✔︎強制広告なしで記事を書きたい人
✔︎Googleアドセンスで収益化を考えている

上記に当てはまる人には「Blogger」がおすすめです。

Bloggerは広告の表示が一切ないだけでなく、独自ドメインも無料で設定できます。

さらに、Bloggerは無料ブログで唯一「Googleアドセンス」の利用が可能です!

無料で強制広告なしにブログを運営したい人におすすめです。

5.楽天ブログ

✔︎楽天アフィリエイトをやってる人
✔︎写真・動画をたくさんあげたい

上記に当てはまる人には「楽天ブログ」がおすすめです。

楽天ブログはボタン1つで簡単にアフィリエイト広告を挿入できます。

さらに、画像の容量が無制限のため、例えば「旅行記」など、たくさん画像を扱うブログに向いています。

6.note

✔︎創作物を発信したい人
✔︎創作物を収益につなげたい

上記に当てはまる人には「note」がおすすめです。

noteには「手軽に情報発信できる仕組み」「収益化の仕組み」「ファンと交流しやすい仕組み」が備わっています。

記事のテンプレや色合いなども決まっている分、デザイン性などこだわらなくてもいいのが魅力です。

 

4.初心者でも楽に作れる「はてなブログ」作成手順

今回は、初心者でも楽に作れる「はてなブログ」の作成手順について解説していきます。

全体の流れとしては次の4つの作業になります。

①はてなユーザー登録(はてなID登録)
②ブログの作成(URLを決める)
③最低限の設定(ブログ名等)
④最低限のデザイン設定(ブログテーマ設定)

以下の記事を見ながらやって頂ければ、早い人なら10分程度で終わるので、ぜひ参考にはてなブログを作成してみてください!

▶️【最新】超簡単!初心者でも楽に作れる無料ブログ|はてなブログの始め方

 

5.ブログおすすめサービスと始め方まとめ

今回は、おすすめのブログサービスと、その始め方について解説しました。

忘れないようにおすすめのサービスをまとめておきます。

1.WordPress
2.はてなブログ
3.Amebaブログ
4.Blogger
5.楽天ブログ
6.note

ブログ作成サービスはたくさんの種類があり、サービスごとに特徴が異なります。

ここを適当に選んでしまうと、目的に合わず後々後悔することになるので、選び方を理解した上で自分に適切なものを選ぶようにしましょう。

 

おすすめ記事

【家事と両立】主婦ブログの始め方完全攻略

【初心者向け】ブログ運営の役に立つおすすめ本7選

ブログで最も稼げる方法とは?仕組みと稼ぐ秘訣を解説

【「脱サラまでのロードマップ」の流れが学べるLINEマガジン】

累計1,000人以上の生徒を指導してきたプロ講師が教える、

不満のある今の生活を抜け出し、1年で月収30万円を超え会社を辞められるようになる

無料LINEマガジンを配信しています。

 

実際のコンサル生に対して教えている内容も惜しみなく詰め込んでいるので、ビジネスの基礎から学びたい方は是非登録してください。

毎月先着20名様までに「最短3ヶ月で脱サラできるひとり起業家マネタイズ戦略法」をまとめたテキストも無料で配布しています。

 

「脱サラまでのロードマップ」が学べるLINEマガジン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です